2012年06月04日
なじょにかなっぺ
沼津駅北口にあるBiVi沼津の1階に「なじょにかなっぺ」と言うコッペパンのサ
ンドイッチショップが、6月1日にオープンしました
この店は「静岡県東部震災避難者支援協議会」と言うのが運営する東日本大震災
で静岡に避難されている被災者の方たちの交流と雇用創出のお店だそうです
ここのコンセプトから企画、デザインのほとんどをやったのが、高校友人のU5
君です
彼のブログはこちら
http://ameblo.jp/colorcode/
で、昨日沼津に行く機会があったので、さっそく行ってみました
きれいなお店で、交流スペースと名付けられた机・イスがあり、店内でも食べら
れます
カウンターの上、黄色い包みの鉢物は、写真ではわかりにくいですが、クマの形
の緑色の観葉植物(?)で、U5君からのお祝い
ぼくメンチカツコッペサンドを買ってきて、今朝の朝食にしました
ソースが大変おいしくてびっくり
ぜひ、BIVIに行ったら寄ってみてください
Posted by ゴンベ at 18:16│Comments(7)
この記事へのコメント
変わった名前のお店ですね^^;
どんな意味なのかしら?
・・記憶に残ってしまうから 正解の名前かも!!
どんな意味なのかしら?
・・記憶に残ってしまうから 正解の名前かも!!
Posted by あび ♪
at 2012年06月04日 19:20

多分東北弁で、なんとかなるさという
意味ではないかと・・・
意味ではないかと・・・
Posted by ゴンベ at 2012年06月04日 22:11
僕の家からすぐ近いのに
行ったことありません。
今度時間を作り行きたいと
思います。
行ったことありません。
今度時間を作り行きたいと
思います。
Posted by タナチュウ
at 2012年06月04日 23:20

今度、沼津に行った時に寄ってみます('-^*)/
Posted by ippei
at 2012年06月05日 07:52

ぜひ行ってみてください
味もだけど、U5君のデザインも見てやってください
味もだけど、U5君のデザインも見てやってください
Posted by ゴンベ at 2012年06月05日 08:16
どうにかなるさ。
という意味ですよー!!
沼津行ったら寄ってみます!!
お仕事してる方たちは
東北の方なんですか?
という意味ですよー!!
沼津行ったら寄ってみます!!
お仕事してる方たちは
東北の方なんですか?
Posted by 石原 万里子
at 2012年06月05日 16:34

だと聞いています
一人などは、福島原発の3kmくらいのところの人で、
事故から福島には帰れず、ずっとこちらにいるそうです
一人などは、福島原発の3kmくらいのところの人で、
事故から福島には帰れず、ずっとこちらにいるそうです
Posted by ゴンベ at 2012年06月05日 22:12