2010年02月19日

85.7 いい本がありました

今日は午前中沼津と三島を回って、気がかりだった仕事が両方とも片付き、午後の仕事も順調な日でした

8:30まで残業して帰りに戸田書店に寄ったところ、結構いい本がありました

1.チャップリンの影
チャップリンの秘書は日本人だったという事実があります
この本は、その秘書を追ったもののようで、ぼくはチャップリン好きなので、大変楽しみです

2.完全なる証明 「世紀の難問ポアンカレ予想を証明したロシアの数学者ペレルマン」

数学の世界にはポアンカレ予想という難問がありましたが、2002年にこの難問を解いたロシアの数学者が賞金の100万ドルを拒否し、姿を消してしまったという事実があります
ポアンカレ予想が解けたについては、以前NHKスペシャルで見たことがあり、この不思議な数学者のことが気になっていました

今は仕事が混んでいて頭が仕事一色なので、この休みには久しぶりに別分野の本を読んでみたいと思っています




Posted by ゴンベ at 00:14│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
85.7 いい本がありました
    コメント(0)