89.2 ニンテンドーDSとどきました
日曜にスペイン語終わったら、次は何語ですか?とのメールを何通かいただきました
次は英語です
英語といっても英検ではなく、TOEICです
スペイン語の試験終わる前から申し込みしていました
7月25日です
TOEICは何級という試験ではなく、990満点で何点というスコアが出ます
22歳のときに受けたところ530点でした(悪くはないがあまりいい方でもない)
英語は苦手ではないもののすごくできるわけでもないので、英検ではなくTOEICにしまして、今回は仮に点数悪くても、次は何点取れるようにがんばろうという形でステップアップできるといいなと思います
TOEICの教材ですが、ニンテンドーDSのソフトがいいようです
TOEIC800点以上というつわものの知り合いが、DSで勉強しましたと言っていたので
(800点以上ってのはスゴイですよ)
で、今日DS届きました もちろんソフトも
さっそくテストしてみたところ大変いいようです
TOEICはかなり癖のある試験のようで、問題に慣れることが不可欠のようです
出題形式は、例えば写真を見ながらそれにふさわしい回答を選ぶとかですが、写真を見る、問題を読む、回答する、正解が出る、解説が出る、弱点を克服するなどがDSソフトに向くようで、実にいい感じです
ついでにDS用の中国語、韓国語、ヨーロッパ4ヶ国語(ドイツフランススペインイタリア)も買いました
これから楽しみです