89.0 昨日は銀座
写真は鉄板焼き
もともと出張はそんなにない仕事なんですがここんとこ出張多くて体が大変でした
(沼津三島はしょっちゅう行くので遠出といった感じではない)
先週土曜が浜松(グランドゴルフ)、日曜横浜(韓国語検定)、月曜横浜(研修)、火曜沼津2往復、水曜沼津
、木曜静岡、金曜銀座
でも出張の嵐もこれで一段落です
で、金曜は銀座でした
東京は仕事で行くことも月一回程度あるんですが、銀座は珍しいです
それも今回は数寄屋橋、名前は聞いたことあるなーくらいに思ってたら、銀座の真ん中って感じで高級感がただよっていて、ついていけませんでした
ぼくは庶民派なので銀座より新宿のが好きだなー
仕事が終わってちょうど6時だったので、せっかくだから数寄屋橋で飯を食おうと思いまして、ラーメンとかじゃしょうがないよなーと、ちょっと雰囲気良さそうな店に入りました
入り口に銀座ハンバーグ1500円とあるので、そんなに高くないかなと思いながら
そしたら目の前で鉄板で焼いてくれる店でびっくりしました
ハンバーグはセットとかないので、野菜焼き3品(長いも、アスパラ、なす)を頼んで
これが実にうまくてびっくり
ハンバーグは2種のソースということです(写真じゃわかりにくいけど)
これでお値段3400円(ハンバーグ、3種野菜、ご飯、味噌汁、漬物、ノンアルコールビール)なので、ちょっとお食事したかな、といった感じです
今度また銀座に来る機会があったら(あんまりないだろうなー)また行ってみたいです